ヤマハ音楽教室のオンラインレッスン実施に伴い、小阪楽器店オリジナルコースのオンラインレッスンをスタート致します。
レッスンを再開させていただきますが、しばらく外出を控えたいとお考えの生徒さんに、2種類のオンラインレッスンをご案内させていただきます。
オンラインレッスンご希望の生徒さんは、事前に担当講師とご相談いただき、下記申込フォームからお申込み下さい。
小阪楽器店「オンラインレッスン」概容
オンラインレッスン「リアルタイムレッスン」
期間:期間限定での実施。
※事前ご連絡の上、当該サービスの内容変更あるいは終了する場合もございます。予めご了承下さい。
形態:1レッスン30分程度の個人レッスン
内容:LINEビデオ通話を利用し、現在使用中のテキストに沿って指導。
※ZoomやSkypeなどのアプリ利用も可能。生徒と講師が繋がり易いもので実施。
費用:月3回 月謝8,250円(税込) 月2回 月謝6,600円(税込)
※期間限定トライアルに付き、月謝金額は各コース共通とさせていただきます。
機材の準備について:
レッスン実施に必要な機材、楽器その他設備、アプリ、通信環境の設定は、生徒・講師双方で準備して下さい。また、通信の費用は各自負担となります。
ご自宅にWi-Fi以外での接続も可能ですが、通信料が高額になる場合もございます。
オンラインレッスン「ワンポイントアドバイス」
期間:最長3ヶ月の企画レッスン。
※コロナウィルス感染症収束に伴い、事前ご連絡の上、終了させていただきます。
形態:月3回迄のアドバイスレッスン 送られた動画をもとに指導。
内容:LINEを使って動画を送信。講師がコメント付き動画で返信します。
※添付動画の容量制限が生じる場合は、複数回に分けて送信。
※メールなど生徒と講師が繋がり易いもので実施。
費用:月3回 月謝4,400円(税込)
※3ヵ月を越えて受講する場合は、通常コースにお申込みいただきます。
機材の準備について:
レッスン実施に必要な機材、楽器その他設備、アプリ、通信環境の設定は、生徒・講師双方で準備して下さい。また、通信の費用は各自負担となります。
ご自宅にWi-Fi以外での接続も可能ですが、通信料が高額になる場合もございます。
オンラインレッスンのお申込みについて
下記、「オンラインレッスン受講にあたっての確認事項・免責事項」にご同意の場合、申込みフォームに必要事項を入力の上、チェックボックスにチェックを入れて送信して下さい。
後日、担当講師またはレッスン会場より事前準備のご案内させていただきます。
【オンラインレッスン受講にあたっての確認事項】
本サービスの期間、機材の準備
・サービス利用にあたっての環境の準備およびこれにかかる費用、受講時の通信費は利用者の負担となります。。
・本サービスは、感染症収束迄の期間限定のサービスとなっております。事前ご連絡の上、当該サービスの内容変更あるいは終了する場合もございます。予めご了承下さい。
本サービスにおける免責事項
・受講者側の利用環境に起因して、サービスの利用ができない場合、その責任を当社では負いません。
・通信中の環境により、タイムラグや通信不具合が発生する場合がございます。
・通信端末を使っての通話となる為、音色や音の響きに関する指導は十分行えません。
・通信端末の画像サイズが小さく、指使いやタッチなど確認できない場合があります。
・オンラインで効果的な指導要素を中心に行いますので、対面レッスンの内容とは異なります。(宿題の事前提出などオンラインレッスンの成果が出せる様、ご協力をお願いします)
・レッスン実施の機材、楽器は生徒・講師それぞれの在宅環境により異なり、レッスン実施の組み立ても違って参ります。
・個人情報(携帯番号、E-mailなど)を生徒と講師で共有することになります。個人情報のセキュリティについては各自の責任となります。